ドアパンチ ― 2014/01/11 18:19:48
既に去年のことになってしまいましたが、10月の第二週の土曜日にドアパンチをを食らった跡を発見・・・(▼皿▼メ;)
いつごろやられたのかは不明ですが、その前日に奥さんを迎えに新宿まで乗った時は何もなかったはずです。その後駐車場に停めて翌日月1の整体へ出掛け、整体の帰りデニーズへ寄った時に発見しました。
整体を受けている間に食らった?それとも昨日の夜?
いつごろやられたのかは不明ですが、その前日に奥さんを迎えに新宿まで乗った時は何もなかったはずです。その後駐車場に停めて翌日月1の整体へ出掛け、整体の帰りデニーズへ寄った時に発見しました。
整体を受けている間に食らった?それとも昨日の夜?
この赤い塗装はいつもうちのプリウスの向かって右側に止まっているAuxxと同じです!停めている位置からして間違いないと考え、昼食は中止して駐車場へ急行しました!
今朝も右側にいた赤のAuxx、未だ停まっています。
うちのクルマにこのくらいの塗料が付くほどバコッっとやったなら、そいつのドアのどこかに何らかの傷があるはずです。
プリウスの助手席ドアを開けて隣のAuxxのドアと合わせてみますと、ありました!ドアサイドモールの外れ、ほぼエッジに近いところに塗装の欠けがありました。
高さや位置からこれはほぼ間違いなしでしょう!
誰のクルマかはわかっていますので、駐車場の管理人さんに状況を知らせるべく連絡を入れました。
その後にそのクルマは逃避しましたが、繰り返し申します。誰のクルマかはわかっていますので(笑)
駐車場の管理者、つまりはオーナーさんの親類が乗っているのです。逃げてもね~
その数時間後に駐車場のオーナーさんからうちの奥さんへお詫びの一報が入り、小生がその一報を受けてならばせめて塗料だけでも落とそうと、洗車スペースでシリコンオフで塗料を落としていると・・・
駐車場のオーナーさんが現れて、この件について平謝り。
修理に関しては全面的に負担しますので、領収書を出して欲しいとのこと。
しかし、幾ら親族とは言え何故駐車場のオーナーさんが、そこまで謝罪をし、修理費まで出すのか?
勿論、経費で落とすことはわかっていますが、やった本人。つまりAuxxのオーナーは何をしているのか?
この件では奥さんがかなりお冠でして、身内の不祥事を一手に引き受ける家主の姿が、奥さんの会社の社長とダブるのだそうです。そして、親或いは叔父にすべて任せる他力本願な輩。
瞬間湯沸かし器の小生は、瞬時に怒りがこみ上げたものの、すぐに冷めてしまいましたが、奥さんは結構長いこと怒っていました。
さて、修理代は出してもらえるので、どのような修理をすべきか?ですが、シリコンオフで赤い塗料を落としたところ、へこみは勿論直りませんが、幸いにして傷がなかったため、デントリペアで行けるのでは?と判断。
不幸中の幸でなのかもしれませんが、あたった場所がドアサイドモールであったため、こちらの塗装面に致命傷を与えなかったようです。
そうなればもうあそこしかありません。
早稲田のミ○○・・・、なわけありませんね。
大泉の東京デントリペアらびいさんのところです。
今回もきっちり直してくださりました!前回のラクティス以来2度目となりますが、跡形も無く奇麗に戻りました。
今回はらびいさんがツールを紛失してしまったため、ちょうど良い具合のツールが無いため、内張りを外しての修理になりましたが、それでも1時間くらいで完了しています。
撮影の角度と位置、ホワイトバランスが異なっているために比較が難しいのですが、全くどこを直したのかわからない仕上がりです。
ありがとうございました!m(_ _)m
デントリペアの良いところは、仕上がりの良さです。
どんなに熟練した腕を持つ塗装職人さんであっても、オリジナルの塗装は復元できません。オリジナルの塗装がキープできる、これはとても大きなことなのです。
まあ、こだわらない方にはどうでも良い話かもしれません。
今回のへこみ具合ですが、かなり強い力が加わっているとの事で、やった本人が気付いていないはずは無いとらびいさんのコメント。
それなのに何も言ってこないと言うことに、らびいさんも怒っておられました。
そうなんですよ!やられて嬉しい人は居ません。(Mな人を除きます)
でも正直に申し出てくれれば、こちらも頭ごなしにどやしつけることはしませんし、大人の対応はできると思いますよ!
やった後に黙っている、見つかっても誤らない(本人ではない方が誤っていますが)ではその人の社会性、または人格を疑いたくなります。
見つからなければ良い、見つかったも誰かがかばってくれる。そんな軟で、他人に責任を擦り付けるような輩が増えているのか・・・
そう考えたくはありません。
最近のコメント